寒中読誦修行
2024年1月20日 ~ 2024年2月3日
大寒の入りから節分までの期間、毎朝6時に『法華三部経』の読誦修行に入るのが寒中読誦修行です。
この期間をとおして『法華三部経』全巻を読誦します。
※教会によっては期間、開始時間は異なります。
大寒の入りから節分までの期間、毎朝6時に『法華三部経』の読誦修行に入るのが寒中読誦修行です。
この期間をとおして『法華三部経』全巻を読誦します。
※教会によっては期間、開始時間は異なります。
12月1日
会長先生のご法話をかみしめ、その月の信仰生活の指針とし、自らの誓願を立てます。 *「布薩の日」とは、日頃の修行精進を省み、感謝・感激・感動・懴悔を仲間と確認し合い、布教への決意を新たにする日のことです...
12月4日
開祖さまをお慕いし、「追慕・讃歎・報恩感謝・継承・誓願」の精神を新たにさせていただく日です。
12月8日
成道会は、釈尊が悟りを開いた日に行われる法会のことで、降誕会、涅槃会とともに仏教三大行事の一つです。 仏伝には釈尊が悟りを開いた瞬間、「奇なるかな。奇なるかな。一切衆生ことごとくみな、如来の智慧・ 徳...
12月10日
慈母”と慕われた脇祖さまをお手本とし、慈悲行に生きることをお誓いさせていただきます。
12月15日
お釈迦さまが入滅された日です。 この日は、朔日参りで誓願したことの実践に対する内省と心の功徳を確認するとともに、実践への決意を新たにします。