
開祖さまご命日
2025年4月4日

開祖さまをお慕いし、「追慕・讃歎・報恩感謝・継承・誓願」の精神を新たにさせていただく日です。
開祖さまをお慕いし、「追慕・讃歎・報恩感謝・継承・誓願」の精神を新たにさせていただく日です。
4月1日
会長先生のご法話をかみしめ、その月の信仰生活の指針とし、自らの誓願を立てます。 *「布薩の日」とは、日頃の修行精進を省み、感謝・感激・感動・懴悔を仲間と確認し合い、布教への決意を新たにする日のことです...
4月4日
開祖さまをお慕いし、「追慕・讃歎・報恩感謝・継承・誓願」の精神を新たにさせていただく日です。
4月8日
降誕会は、釈尊の生誕を祝う法会のことで、成道会、涅槃会とともに仏教三大行事の一つです。 釈尊は紀元前5世紀頃、北インド・カピラヴァストゥという国(現ネパール領土)のルンビニ園で、シュッドーダナ国王と、...
4月10日
慈母”と慕われた脇祖さまをお手本とし、慈悲行に生きることをお誓いさせていただきます。
4月15日
お釈迦さまが入滅された日です。 この日は、朔日参りで誓願したことの実践に対する内省と心の功徳を確認するとともに、実践への決意を新たにします。